心に寄りそう
看護をモットーに
- ホームケアながお
- 長尾病院併設の訪問看護ステーションです。ご利用者・ご家族の声に耳を傾け、心を通わせたケアがご提供できるように日々努めております。また長尾病院やその他の医療機関と密に連携を取り、ご自宅で安心して過ごして頂けるようサポートします。
ホームケアながおの特徴
-
-
日々の療養支援から
ターミナルケアまで対応
- ホームケアながおの訪問看護サービスでは、日々の生活の中での支援から、終末期の看護まで、幅広く対応しております。
-
-
生活上の課題を
専門的知識でお手伝い
- 安心して在宅で生活できるように、個々の状態に応じた看護を提供いたします。
-
-
24時間・365日
いつでも対応できる体制
- 24時間365日、看護師が緊急時の対応を行います。
サービス内容について
-
- 高齢者の方・認知症の方の身体看護
- 経験のある看護師がご自宅にお伺いし医療行為が必要な高齢の方の看護、認知症高齢者に対する看護や対応、コミュニケーションのとり方などのアドバイスを行います。
-
- リハビリテーション
- 当訪問看護ステーションでは、機能訓練、歩行訓練、ADL訓練等幅広く対応致します。
-
- 医師の指示による医療処置
- 点滴、胃ろう、呼吸器などの医療機器を使用している方のケア、床ずれやケガなどの処置を行います。
-
- 薬局との連携
- 調剤の形態や残薬調整等を薬局の薬剤師と密に連携を図り、サポートします。
-
- ご家族への介護指導と相談
- ご家族に介護方法のアドバイスなどを行います。また、病気や介護に関しての相談もお受けします。
-
- 保清・入浴の介助
- 身体状態や病状より体調管理をしながらの入浴が必要な方の入浴介助、保清をします。
病院と変わらない安心の医療
-
- 医療機器
- 病院で使用する医療機器をご自宅で安心して使用できるようサポートしています。
-
- 医療処置
- かかりつけ医師の指示に基づく医療処置を行います。
-
- 服薬管理
- 薬の効果や副作用の観察、薬剤師との連携を図ります。
Q&A
- はじめての介護生活。何から手をつけていいかわからない。
- 経験のある看護師がご自宅にお伺いし熱や血圧、体調に応じて適切なアドバイスを致します。
(必要に応じてかかりつけ医に報告・相談致します)
- 病院ではたくさんチューブを付けているけど、家には帰れますか?
- 病院とほぼ同じように医療処置を行っています。
かかりつけの先生と密に連絡をとりながら、おうちで高度医療を受けるお手伝いを致します。
- 麻痺があるけど、家のお風呂に入りたい。
- 身体に障害があったり健康に不安がある方も安全に入浴やシャワー浴が出来るようサポート致します。
- 調子がなんとなく悪いけど、今すぐ病院に連れていった方が良いですか?
- 24時間電話サービスにていつでも相談可能です。必要であれば看護師がお伺い致します。
サービス概要
-
- 営業日・提供時間
-
- 月~金曜日
- 8:30~17:00
- 土曜日
- 8:30~12:00
(医師の指示がある場合は365日対応)
-
- 対象エリア
-
城南区、南区、中央区
※他の区域はご相談に応じます